支部掲示板 新着情報一覧

トップページ > 支部掲示板 新着情報一覧 > 【泉南支部】 第1回講演会 最終報告

2021年度 大阪府看護協会泉南支部会 第1回講演会 最終報告
講演会テーマ 看護の聴く力 質問の力 パートU ナラティブ・アプローチ〜
講師 なかがわ中之島クリニック院長、ナラティブ・コミュニケーション研究所所長 中川晶先生
視聴期間 2021年7月1日〜7月31日
参加申込者 155人
視聴回数 429回
アンケート記入件数 84件(回収率54%)
年齢
  • 年齢
    10代 -
    20代 4.8%
    30代 13.1%
    40代 36.9%
    50代 38.1%
    60代以上 7.1%
    -
  • 年代
現在の職種
  • 現在の職種
    看護師 85.7%
    助産師 -
    保健師 -
    准看護師 -
    学生 -
    クラーク -
    視能訓練士 -
    なし -
    医師事務補助 -
    -
  • 現在の職種
経験年数
  • 経験年数
    1年目 6%
    2〜4年目 9.5%
    5〜9年目 8.3%
    10年以上 14.3%
    20年以上 61.9%
  • 経験年数
現在の所属事務所
  • 現在の所属事務所
    急性期病院 38.1%
    療養型病院 14.3%
    介護施設 -
    回復期リハビリ病院 9.5%
    訪問看護ステーション -
    保健所 -
    精神科病院 -
    教育施設 -
    診療所・クリニック -
    なし -
    地域包括ケア病棟 -
    内視鏡 -
    病院 -
    児童発達支援 -
    看護管理室 -
    ケアミックス型病院 -
  • 現在の所属事務所
講演会の開催をどのように知りましたか(複数回答可)
  • 講演会の開催をどのように知りましたか
    (複数回答可)
    支部からのお知らせ 51(60.7%)
    看護協会ホームページ 10(11.9%)
    看護だより 6(7.1%)
    上司の勧め 36(42.9%)
    同僚の勧め 0(0%)
    院内勉強会 2(2.4%)
  • 講演会の開催をどのように知りましたか
講演会に参加頂いた動機を教えてください(複数回答可)
  • 講演会に参加頂いた動機を教えてください
    (複数回答可)
    講演内容 50(59.5%)
    自己啓発 47(56%)
    スキルアップ 37(44%)
    知識向上 34(40.5%)
    施設への貢献 8(9.5%)
    他者への勧め 1(1.2%)
    上司の勧め 13(15.5%)
    院内勉強会 1(1.2%)
  • 講演会に参加頂いた動機を教えてください(複数回答可)
講演会の内容はいかがでしたか
  • 講演会の内容はいかがでしたか
    とても良かった 53.6%
    良かった 46.4%
    あまり良くなかった -
    良くなかった -
  • 講演会の内容はいかがでしたか
講演会の内容は、今後に活用できるものでしたか
  • 講演会の内容は、今後に活用できるものでしたか
    活用できる 61.9%
    多分活用できる 36.9%
    あまり活用できない -
    活用できない -
  •  講演会の内容は、今後に活用できるものでしたか
講演会の方法について
  • 講演会の内容は、今後に活用できるものでしたか
    Webでよい 59.5%
    講演会がよい -
    どちらでもよい 34.5%
  •                  講演会の内容は、今後に活用できるものでしたか
自由記載
前回に引き続き、有意義なお話でした。zoomの動画上でスライドの文字が見にくい部分がありましたので、スライドを配布資料としてダウンロードできるようにしていただけるとありがたいです。
講演内容はよかったのですが、スライドの文字が殆ど読めない状況だったのが、残念でした。
WEBでもいいのですが、声が割れたりして聞きずらい部分がありました。また、スライドの字が見えにくかったです。WEBは期間中何回も聞けるので、その点はいいと思います。
中川先生貴重なお話をありがとうございました。途中から画像が悪くなりスライドが見えず残念でした。
オンデマンド配信でしたので参加しやすかったです。ありがとうございました。
携帯で視聴しました。資料の文字が、読めない物がありざんねんでした。
オンデマンド研修は何時でも見直せるしわからないところを繰り返しみれるところがいいと思います。
自分を振り返る良い機会と学びを得ました。
話の内容は興味深く、自身の行動と照らし合わせて聞くことができ参考になり、有意義でした。スライドの文字が見えづらく判読できなかったのが残念でした。
わかったようで、実践するのには少し難しいなとも感じました。
患者の話に耳を傾けず、自分の言いたい事ばかり話しする医者が多いなと思います。
話しを聞いてて実際の人物を思い浮かべてました。
話しに出てきた医者のようになってないか自分の行動も振り返りたいと思います。
対象者に関心を持つということは、その人の背景にある物語をしること、対象者に関心をもってなぜ・どうしてを紐解いて行くことが重要である事を学びました。
看護をする上でその人の物語や生活を知ることは患者理解につながることがよくわかりました。
会場に行くことができなかったのでzoomで講演を視聴することができ、このような機会を設けて頂きありがとうございました。ナラティブインストラクターに挑戦してみたいと思います。
ありがとうございました。
患者様だけではなく家族の方との関わり方にも参考になると思いました。
とても参考になりました。
本の紹介だけでなく、書かれてある内容をもとに、事例にして講義を実施されていましたので、非常に理解しやすく、活用できるものとして、学ぶことができました。
学生への対応にもとても参考になりました。
前回不参加でしたが、初心者でも分かりやすい講演内容でした。
特に、リニア・ストラテジック・サーキュラー・リフレクシブのなかでどの質問をしているのかを忘れないこと、また、7つのCのうち、協同捜査?(間違えていたら申し訳ございません)では、話はゆらゆらした縦糸であり、横糸(質問)が入ることで固定されるという先生のお話が非常に印象に残りました。
貴重な講演会に参加させて頂き、ありがとうございました。
ナラティブについて知る事が出来ました。
コロナの影響もありzoomでの開催になりましたがとても勉強になりました!ありがとうございました!
まだ、自分には少し難しかったけれど、勉強になりました
今後に取り入れればと思います。
患者とのコミュニケーションの取り方で悩むことがあります。参考にさせていただきたいとおもいます。
とてもわかりやすい講義内容でした。資料が見にくいところがありました。
以前に一度先生の講演をお聞きしました。改めて再確認ができました。
webだと、好きな時間に視聴できるし、繰り返し視聴できるので、大変良かったです。
講演会中の資料はピントが合っておらず見えなかったが、後日資料の提供があり、良かったです。ありがとうございました。
場面の事例があったのでわかりやすく、身近に考えることができました。
業務に追われる日々になるとコミュニケーションをとる時間がなくなってしまいます。
関係性を築くためには、コミュニケーションがとても大事と思います。
これからもそこを大事にしていきます。
ありがとうございました。
第1回に参加された方には物足りなかったかもしれませんが、初めての私にはとても分かりやすく興味深い内容でした。
講師の先生もいわれていたように実践!練習を取り入れた内容がいいのでしょうが…Webでも限界がありますし、このコロナ禍で困難なことが多いのが現状ですね。
大変な中、貴重な機会をありがとうございました。
Webで自分のいいときにみられてよかつた
7つのC(セブンシーズ)を理解するために、たくさんの事例とナラティブであるための引き出しのコツを学べました。ありがとうございました。
特になし
とてもわかりやすく、実際の現場を思い返しながら考えることができました。
ナラティブの概要がよく分かりました。
こちらの問題かも知れませんが、後半の文字がぼやけて読めなくなってしまい残念です。
でも、クエスチョンの4項目、刑事のリニア、教師のストラテジック、探検家のサ―キュラー、ファシリテーターのリフレクシブのお話はわかりやすかったです。質問者の質問能力のブラッシュアップとして、相談者と観察者の三人の役割練習もしてみたいです。
そして、私はつい忘れてしまいがちですが、個人のナラティブにおいて、その人こそがその人の専門家であるというメッセージが、非常に強く印象に残りました。
このような機会を本当にありがとうございました。
分かりやすく興味を持って視聴出来ました。患者さまだけでなくコミュニケーション手法として鍛練して活用したいです。
ありがとうございました。
中川先生の講演資料を添付して頂いたため、理解しやすかったです。
ありがとうございました。

支部掲示板 新着情報一覧CONTENTS