支部掲示板 新着情報一覧
トップページ > 支部掲示板 新着情報一覧 > 【府東支部】 2020年度 第2回夜間研修報告
【府東支部】 2020年度 第2回夜間研修報告
開催日 | 2021年3月23日(火)18:00〜19:30 |
会場 | 八尾市立病院 北館5階 会議室 Zoom配信 |
参加者 | 55名(web参加含) |
テーマ | 「行政から見たCOVID-19の現状と今後の展望および医療従事者への課題」 〜地域でのCOVID-19の対策と全体像 八尾市域の経験からの報告 第1波から第3波からの学び 第4波にそなえる〜 |
講師 | 八尾保健所 所長 高山 佳洋 先生 |
研修内容

講師の高山佳洋所長は、様々な経歴を経て八尾保健所所長として活躍されております。
今回、コロナ禍で多忙な中、今回府東支部夜間研修講師としてCOVID-19の現状と第4波に備えるために必要な対応について講演いただきました。
講演では新型コロナウィルス感染症の軽症、無症候患者が多いという特徴を踏まえ、1波〜3波の大阪府、八尾市の追跡調査から捉えた新型コロナ感染症の全体像と感染対策の原理原則、早期スクリーニング検査、PEP徹底による二次感染防止など、第4波に向けて、対策の優先順位、検査体制の対費用効果、高齢者施設スタッフへの感染対策教育など備える必要性と課題についてご講演いただき、感染対策の益々の重要性を学ぶことが出来ました。



今回の研修は、第1回目の夜間研修と同様にZoom配信といたしました。
また、アンケートもURLを添付し、返信できるようにしました。
アンケートの結果については、下記のアンケート結果をご参照ください。
2020年度 第2回 府東支部 夜間研修 アンケート結果
職位・職種
職種:現在の職場で活用している免許(職種)2
年齢区分
経験年数(通算)
所属施設
研修会の満足度について
今回の研修会の内容が理解できましたか
研修内容の全体的なレベルについて
ZOOM配信をスムースに受講できたか
病床数
アンケートからの意見
- WEB研修の方が参議しやすいです
- 開始時間が17:30でも良いと思う
- 図が見にくかったです
- 貴重なご講演ありがとうございました。もし、事前に資料をメール送信いただけますと、より理解が深められると思います。またの機会にご検討をお願いいたします。
- 介護職員にとっては、少し難しかったですが、勉強になりました。
- 事前に手元に資料があったら、良いと思いました。
- 貴重な情報やご指導ありがとうございました。
- 今年度は感染のことがテーマで学びが深められてよかった。今後もタイムリーな内容で興味のある内容があればぜひ参加したい。
- とても良い内容でした。また機会があれば参加していきたい
- 感染関連の継続を希望します。
- 退院調整の課題等の研修希望!
- ありがとうございました
- 今回の研修のテーマでもありましたがこれからもCOVID-19の現状と課題についての研修は開催してほしいです。地域での感染状況、今後気を付けていけないことなど事前の情報として身に付けておきたいです。機会があればよろしくお願いします。ありがとうございました。