協会からのお知らせ

トップページ > 新着情報一覧 > 2023年06月06日 【随時更新中】新型コロナウイルス感染症の関連情報

新型コロナウイルス感染症の関連情報
大阪府看護協会のコロナ関連事業で
新型コロナウイルスに感染した方の労災申請について

平素は当会のコロナ関連事業にご協力をいただき有難うございます。感染対策には日ごろから十分ご留意されていると存じますが、万一感染した場合の手続き等についてご連絡します。
業務によって感染した場合は、感染経路が不明であっても労災申請の対象となりますので、大阪労働基準監督署にご相談の上、大阪府看護協会へ申請願います。労災申請はできるだけ速やかに行っていただきますようお願いします。なお、家庭内感染のように業務外で感染したことが明らかな場合は労災の対象外となりますのでご注意ください。
詳しくは次のURLをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/000698300.pdf

※ 具体的な労災申請手続きについては下記のURLを参照してください
大阪府看護協会のコロナ関連事業で、新型コロナウイルスに感染した方の労災申請について

※ 日本看護協会の見舞金はこちら
https://www.nurse.or.jp/nursing/practice/covid_19/solatium/index.html

今後ともご協力をいただきますようお願い申し上げます。

大阪府看護協会

看護師募集案内
新型コロナウイルス感染症に関する研修動画
看護師の免許を持つ大学院生・教員の医療現場への派遣について(お礼)

看護系の大学・大学院5校、専門学校1校より、助教・教員・院生6名の方を、宿泊療養施設および大阪コロナ重症センターに派遣していただいております。
ご協力ありがとうございました。

新型コロナウイルス感染症に関する活動記録写真募集

世界的に多くの死者、感染者を出した新型コロナウイルス。
大阪府看護協会では、この未曾有の出来事を歴史的なものと捉え、新型コロナウイルス感染症対策に関する大阪府内の看護職の活動や取り組み、施設での工夫等を記録に残していきたいと思っています。
つきましては、施設で活動の写真を募集しますので、何卒、ご協力をお願いいたします。

目的 看護協会の機関誌、広報誌、記念誌、ホームページ、DVD等に活用し、看護活動の状況や情報をまとめたいと思います。
例)研修風景、ケア風景、面会や職員休憩室等の工夫した様子など
提供方法
  • メールで送信してください。
  • メールの件名に『コロナ記録写真』と記載してください。
  • 本文には以下の4点を記載してください。
    @施設名、Aご担当者名、B連絡先、C施設名掲載の可、不可
  • 写真には施設名をつけて保存して送信してください。
  • データ形式はjpegで、エクセルやワードに貼り付けずに送信してください。
  • 送付先メールアドレス:大阪府看護協会へのお問い合わせ
留意点
  • 名札等、個人情報の映り込みにご注意ください。
  • 被写体に関する肖像権については提供者の責任において了承済みとし、肖像権侵害等の責任は負いかねますのでご注意ください。
  • ご提供いただく写真に関しては施設名等、場所や人が特定されないよう、十分に留意し、掲載時には再度確認の連絡を差し上げます。
締切 令和2年11月30日(月)    延長中 お待ちしております  お待ちしております
問合せ先 公益社団法人大阪府看護協会 総務部総務係広報担当
TEL:06-6947-6900 大阪府看護協会へのお問い合わせ
受付時間:平日9時00分〜17時00分(土日祝日を除く)
寄付のお礼とご報告

新型コロナウイルス感染症対策における当協会への活動にご支援・ご協力いただき、
協会員一同、心よりお礼申し上げます。
ご支援品ならびに寄付金は、本活動で大切に使わせていただきます。
活動の詳細は、改めてご報告いたします。

2020年度    
4月17日・24日 東洋羽毛関西販売株式会社 様 サージカルマスク
4月21日 匿名希望 様 サージカルマスク・活性炭入マスク・防じんマスク
4月24日 ミズノ株式会社 様 n-95 粉じんマスク
4月28日 明星中学校3年生父兄一同 様  サージカルマスク
4月30日 大阪調理製菓専門学校 様 手作り焼菓子
5月1日・7日 サンスター ソリューション営業部 様 緑でサラナ・ハンドクリーム・化粧品
5月9日 JUNKO KOSHINO株式会社 コシノ ジュンコ 様 サージカルマスク
5月11日 アイグレー合同会社 様 手作り防護服
5月12日 大阪市 大井博子 様 寄付金
5月14日 滋慶学園グループ 浮舟 様 採血キット・サージカルマスク
5月14日  プラス・ケア株式会社 様  サージカルマスク 
5月15日 大阪府歯科技工士会 様 サージカルマスク
5月15日  株式会社ファンケル(日本看護協会) 様  クレンジング 
5月18日  ナガイレーベン株式会社(日本看護協会) 様  アイソレーションガウン 
5月18日  株式会社マーキュリア インベストメント(日本看護協会) 様 サージカルマスク
5月18日  匿名希望 様  寄付金 
5月22日  株式会社ファーストリテイリング(日本看護協会) 様  アイソレーションガウン 
5月22日  株式会社l-ne 様  シャンプー・コンディショナー・ハンドクリーム 
5月26日  国際ロータリークラブ(日本看護協会) 様  フェイスシールド 
5月28日  大陽日酸株式会社 様  サージカルマスク 
5月29日  株式会社セイワ・プロ 様 サージカルマスク 
6月11日  一般社団法人DAGASHIで世界を笑顔にする会 様 だがし 
6月22日  リーパス・オフィスサポート 様  千羽鶴 
6月24日  アメジスト大衛株式会社 様  クレンジングコットン 
6月29日  匿名希望(日本看護協会) 様  N-95マスク 
6月29日  匿名希望 様 寄付金 
7月6日  花王株式会社 様 ハミガキ・汗ふきシート
7月9日  株式会社 邦文社 様 マスクケース 
7月21日・8月7日 株式会社 鎌倉製作所 様 寄付金・冷却ベスト
7月30日  ミドリ安全株式会社 様  フェイスシールド 
8月5日 明治安田生命保険相互会社 様 寄付金
8月20日 株式会社 ニューエスト 様  お菓子
8月21日 カルビー株式会社 様  お菓子
11月11日  読売新聞「医療従事者支援プロジェクト」 様 寄付金 
12月10日  匿名希望 様 CO₂モニター
12月14日  泉佐野市柔道連盟 心明館 柔道部 有志一同 様 フェイスシールド・マウスシールド 他 
12月21日  カゴメ株式会社 様  食べるスムージー 
12月23日 大幸薬品株式会社 様 クレベリン
12月23日 カルビー株式会社 様 お菓子
1月13日  グロウ株式会社 様  子ども服 
1月28日  滝の里薪倶楽部 & SATORU FARM 様  お米 
2月1日  匿名希望 様  寄付金 
2月15日 

株式会社南都銀行 様 フジ住宅株式会社 様 

寄付金 
2月25日  グリーンホスピタルサプライ株式会社 様  サージカルマスク 
2月26日  株式会社 I-ne 様  寄付金 
3月3日 いわ志 様  ちらしずし 
3月5日  株式会社エアウィーヴ  様 マットレス 
3月23日 大阪柏原企業団地協同組合 様  寄付金 
3月26日  東洋羽毛工業株式会社 様  寄付金
2021年度     
4月12日  株式会社ダスキン 様  タオル、シール 
4月16日  株式会社資生堂 (日本看護協会)様  ハンドクリーム
4月20日 アンダーツリー株式会社 様  寄付金 
4月23日 おかのうえクリニック 様  Hydro Ag⁺アルコールクロス、つめかえ用クロス 
4月30日  一般社団法人KIX泉州 ツーリズムビューロー 様 寄付金 
6月25日  株式会社ジンテック 様  寄付金 
6月28日  株式会社ツムラ 様  寄付金 
6月28日  ハクゾウメディカル株式会社 様  オートディスペンサー、消毒剤 
6月30日  大阪サクヤヒメSDGs研究会 まちづくり部会 様 寄付金 等 
6月30日  マロニー株式会社 様  寄付金 等 
7月12日  IMC(大阪市立大学医学部医学科 有志) 様 フラット式おむつ、手指消毒剤、寄付金 
8月17日 一般社団法人健康医療 クロスイノベーションラボ 様  寄付金 
8月27日 公益財団法人地域創造基金さなぶり 様  寄付金
9月10日  匿名希望 様  寄付金 
10月4日  サンスター株式会社 様 オーラルケア用品、健康食品
10月20日  株式会社コーユービジネス 様 寄付金 
2022年度     
4月22日 匿名希望 様  寄付金 
5月20日  故 三野 博 様  寄付金
8月2日  メディカ出版 様  寄付金
12月15日  東洋羽毛関西販売株式会社 様  寄付金
2023年度     
5月10日  毎日新聞大阪社会事業団 様  寄付金 
6月6日 メディカ出版 様  寄付金 

 

看護職対象の相談窓口(メンタルヘルス他)

大阪府看護協会では、看護職を対象とした新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口を開設しています。
メンタルヘルスの他、労働環境等に関するご相談を受け付けます。

設置期間 2020年4月29日(水)〜 ※日曜除く
時間 10:00〜16:00
対象 看護職(会員・非会員問わず)
電話番号

公益社団法人大阪府看護協会 06-6947-6900(代)

対応者 国家資格キャリアコンサルタントおよび認定看護管理者、本会職員等

大阪府 相談支援

大阪府こころの健康総合センター

リーフレット

「感染症流行期にこころの健康を保つために〜新型コロナウイルス感染症に対応する職員の方々へ〜」(日本赤十字社作成) ★ダウンロード

STAY HOME!応援動画

2020年4月24日から公開中の「STAY HOME!応援動画」府内42施設75作品をお送りいただきました。
ご協力いただいた皆さまありがとうございました。

STAYHOME!応援動画
宿泊療養対応ナース通信

第1回 ナースDJ奮闘記 〜「声」で届ける看護のこころ〜

大阪府において4月下旬よりスタートした軽症者・無症状者の宿泊療養。
大阪府看護協会では3ヶ所のホテルに宿泊療養対応ナースを派遣しました。
急変時やPCR検査時以外は、入所者と対面して看護することはなく、電話での健康管理や相談業務となります。
今回、「スーパーホテル」(大阪市西区)が毎朝実施する「スマホでの健康状態の入力のお願い」館内アナウンスでの取り組みをご紹介。
少しでも入所者さんを元気づけたいと始めた「今日は何の日」雑学コーナーや癒しのBGM入りのアナウンスは、日に日にバージョンアップしていきました!
「声」で届ける看護のこころ

2020年5月10日 BGM『ファイト』中島 みゆき(ピアノのみ)

おはようございます。宿泊療養されている皆様へ、看護師よりお知らせです。
本日、5月10日 日曜日です。
5月の第2日曜日ということで、母の日です。
家族との会話は一般的に、笑顔を生み、免疫力を高めると言われています。
母への感謝を伝える電話などされてみてはいかがでしょうか。
また、本日は5月(ファイブ)と10日(とおか)でファイトの日でもあります。
本日も一緒に、ファイト!です。
それでは、本日も健康状態の入力をお願いします。
昨日の夕方の入力がお済でない方も入力をお願いします。

2020年5月12日 BGM『負けないで』 ZARD(ピアノのみ)

おはようございます。宿泊療養されている皆様へ、看護師よりお知らせです。
本日は、フローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、ナイチンゲール・デー 看護の日です。
最近ではナースキャップの廃止に伴い、看護師像というものも変容していますが、基本となる精神は変わらず戴帽式で御馴染みの誓い『ナイチンゲール誓詞』から変わらず引き継がれています。
私たちは、『ナイチンゲール誓詞』の結びとなる一節「全ての患者の幸せを願って、この身を看護の道へと捧げます。」
この言葉の通り皆様に寄り添えるよう、今日も努めて参ります。
それでは本日も健康状態の入力をお願いします。
昨日の夕方の入力がお済みでない方も入力をお願いします。

2020年5月13日 BGM『心の愛』スティービーワンダー

おはようございます。看護師よりお知らせです。
5月13日水曜日、本日はスティービーワンダーの誕生日です。
本日のBGMはスティービーワンダーの曲で、「I just call to say I love you(心の愛)」です。

この曲のサビでは、「とても気にかけて電話しているよ」という歌詞があります。
私たちも同じ気持ちで、皆様が早く良くなるよう願いながら毎日電話をかけさせてもらっています。
それでは本日も健康状態の入力をお願いします。
昨日の夕方の入力がお済みでない方も入力をお願いします。

2020年5月16日 BGM『世界に1つだけの花』

おはようございます。看護師よりお知らせです。
本日5月16日 土曜日の誕生花は、「イキシア」です。
イキシアには、「団結」という花言葉があります。
私たちは、皆さんのご協力が実を結び良い方向に向かっていると思います。
今は直接集まることは出来ませんが、心の団結でこの困難をともに乗り越えましょう。
それでは、本日も健康状態の入力をお願いします。
昨日の夕方の入力がお済みでない方も入力をお願いします。

2020年5月27日 BGM『Lemon』米津 玄師 (お琴の音のみ)

おはようございます。宿泊療養されている皆様へ、看護師よりお知らせです。
本日は5月27日水曜日、百人一首の日です。
1235年5月27日に藤原定家が百人の和歌を集め書きに写したものを嵯峨の小倉山荘の障子に貼り、完成させた日を記念して制定されました。
恋の歌が多いイメージの百人一首ですが、今だから皆様にご紹介したい一首をお届けします。
「永らへば、またの頃やしのばれむ、憂しと見し世ぞ今は恋しき」作者は藤原清輔朝臣(ふじわらのきよすけあそん)。
長く生きたならばつらい今も懐かしく思い出されることでしょう。つらいと思っていた昔が今では恋しく思えるのだから療養生活でさえ早く懐かしく思え、ちょっと温泉入りにスーパーホテル寄ろうかな!そんな未来がすぐそこに訪れるよう本日も看護師一同はじめ、ホテルスタッフの方々も皆様を支えて参ります。
では本日も健康状態の入力をお願いします。

新型コロナウイルス感染症に関する相談と回答(Q&A)

2021年1月30日(土)開催
トピックス オンライン研修No.253「COVID-19 重症患者の看護」

講義 「COVID-19 の特徴、感染状況、感染対策について(ゾーニング・PPE・標準予防策等)」
講師 大阪大学大学院医学系研究科医学部 感染制御学 教授 朝野和典
研修参加者の質問に対して、講師の朝野先生が回答された内容について許可を得て掲載しています。
各施設での判断の参考としてください。

Q1 もう一度院内クラスターの資料を見せてほしいです。

Q2 確認なのですが、レッドの中ですべてを脱衣した方がいいでしょうか。現在部屋をでてからイエローでしています。

Q3 総室で陽性患者が発生した場合、残りの患者をそれぞれ個室隔離ということでしたが、その総室をコホートしてまとめて管理というのでは難しいでしょうか。個室の数が少ない場合の確保が困難な状態もあります。

Q4 同室者の個室隔離が困難な場合どのようにしたらよいでしょうか。

2020年7月17日(金)開催
トピックス研修246「COVID19感染症対策の基礎を学ぶ(3)」

講師 大阪大学医学部附属病院 感染管理認定看護師 副看護部長 鍋谷 佳子
研修参加者の質問への回答について許可を得て掲載しています。各施設での判断の参考としてください。

Q1 N95マスクの使用について
Q2 老健施設での環境整備について

2020年6月25日(木)、26日(金)、30日(火)開催
トピックス研修「COVID-19対応者育成に係る看護管理者研修(1)〜(3)」

講演 「COVID19に関する感染対策について」
講師 大阪大学大学院医学系研究科 教授 朝野和典
研修の参加者の質問に対して、講師の朝野先生が回答された内容について許可を得て掲載しています。
各施設での判断の参考としてください。

Q1 死亡時の感染対策について
Q2 個室料金について
Q3 CT上問題のない患者のPCR検査について

関連情報

病院・学校単位での献血協力連絡先:大阪府医療対策課 救急災害グループ 06-6944-9168(直通)

厚生労働省

大阪府

日本看護協会

コロナ妊産婦対応情報提供用ホームページ掲載情報等

マスコミ対応

協会からのお知らせCONTENTS